NEWS & TOPICS

NEWS & TOPICS

「佐賀国体」~結果・選手コメント~

投稿日:

10月10日から佐賀県唐津市で開催された「第78回国民スポーツ大会」の結果をお知らせいたします。

○1回戦 愛媛県 57-54 佐賀県

#新谷莉歩選手のコメント

試合開始、愛媛が先制するも、その後のシュートがなかなか決まらず、相手にドライブや3ポイントを立て続けに決められ、すかさずタイムアウト。一時16点差まで広げられる苦しい展開が続く愛媛だが、#8山口や#9稲井の3ポイント、#4上中のバスケットカウントでなんとかくらいつき23-32で前半を折り返す。
後半、点を取っては取り返されなかなか点差が縮まらない中、ディフェンスを全員で守り切り#7田村の3ポイントと#4上中のドライブで4点差に詰め徐々に愛媛が流れを引き寄せる。残り2分で逆転し、その後も徹底したディフェンスと積極的な攻撃で守り抜き最終スコア57-54で愛媛県が勝利した。
チームとして「40分通して戦う」ことを意識し、上手くいかない時間帯が長く続いても、みんなで声を掛け合って、一人一人が自分の役割を全うした結果最後の逆転勝利に繋がったと思います。
アウェイにも関わらず、沢山の方々が応援に駆けつけてくださり、コートの選手に最後まで声をかけ続けてくださいました。本当にありがとうございました。
引き続き明日も、チーム全員で頑張るので熱い応援をお願いいたします!

 

○準々決勝 愛媛県 77-82 愛知県

#西田恵菜選手のコメント

国民スポーツ大会準々決勝、愛知県との試合。
愛知県#13の得点で試合開始。#10矢野の鋭いドライブでファールをもらいフリースローで取り返す。
愛媛は#6新谷、#9稲井、#12西田の3本連続スリーポイントで一気にリード。愛知県のスピードのあるオフェンスや3ポイントで両者点の取り合いとなるが、残り15秒の1クォーターラストオフェンスで#8山口がスリーポイントを決め、23-22で愛媛県がリードで1クォーター終了。2クォーターは、#6新谷のオフェンスリバウンドからの得点や粘り強いディフェンスでスティールしての得点を重ねた。それに対して、愛知県は強みである身長を生かした#11#13のポストプレーや#5のジャンプシュートを確実に決め、38-41で愛知県がリードで前半終了した。
後半は#12西田と#6の新谷のピックを使っての得点や#5内海のドライブでの得点を重ねた。お互い自チームの強みを活かしたオフェンスで激しい点の取り合いが続いき、4クォーター残り17秒68-71の場面で、#9稲井のスリーが決まり71-71の同点で後半終了。
延長戦開始直後愛知県#5が得点を決め、先制点を取られた。お互いに点の取り合いが続き、#12西田がジャンプシュートを決め、77-77に追いつくが愛知県#5にスリーポイントが決め77-80で愛知県にリードを許す。そのまま、愛媛県が点を決めることができず、最終スコア77-82で愛知県に敗れた。
この接戦で苦しい場面での気持ちの持ちようなどさまざまな経験をすることができました。この経験をリーグ戦に繋げれるように頑張りますので、引き続き応援宜しくお願いします。

皆様の応援のおかげで、佐賀国体、5位入賞で終えることができました。ありがとうございました。
次の試合は、11月9,10日に『西日本女子地域リーグ第2週』が山口県周南市で開催されます。
引き続き、応援のほどよろしくお願いいたします。

-NEWS & TOPICS